生まれつき左手に赤アザがある話【国際結婚:外国人として生きるということ】

自分について
hanamaru
hanamaru

アニョハセヨ!韓国在住日本人のhanamaruです^^

皆さんは”生まれつき”のものって何かありますか?

日常生活の中でよく「生まれつき〇〇だ」という言葉を使ったりしますよね。

私には実は”生まれつき”左手に赤いアザがあります。

この記事では、生まれつき手にアザがある私の、今までの生活・思いと、国際結婚をして韓国に住むようになりどのような心境の変化があったのかを書いていきます。

悲しくなるような辛いエピソードなどは出てきませんので、気軽な気持ちで見ていただければと思います^^

私のアザについて

私の左手には生まれてからずっと赤いアザがあります。しかも結構大きい。

写真は見たくない人もいると思うので、絵で説明。

丸の部分に全部赤いアザがあります

大部分は手のひらの親指部分。そして手の甲にも少しだけあります。しっかりと赤いので結構目立ちます。

単純性血管腫という名前で呼ばれており、原因は分かっておらず、自然治癒もしません。

赤いのでびっくりされることが多いのですが、実は痛くも痒くもありません。

また血が出やすいとか温度を感じやすいということもありません。機能的には普通の手となんら変わりありません。

hanamaru
hanamaru

ほんとにただ色がついてるだけって感じ!

子どものころの記憶

「赤アザがあることでいじめられなかったのか?」とたまに聞かれますが、幸いなことに一度もこの手のことでからかわれたり、いじめられたりした経験はありません。

学校で友達に「どうしたの?」と聞かれても「生まれつき!痛くないよ!触ってみて!あなたの唇が赤いのと一緒!」と答えると、それ以上何か聞かれたり、嫌なことを言われたりもしませんでした。

「この子はこういう子なんだなぁ」と受け入れてもらえていたんだと思います。

きっと大人よりも子どもの方が受容するスキルって高いんでしょうね!

ただ親からパソコンをもらってインターネットが使えるようになったときに自分の赤アザについて調べた記憶があります。

そこで初めて「単純性血管腫」という名前を知りましたし、同じようなアザがある人が日本にたくさんいることを知りました。

ネットの掲示板に「アザのせいでいじめられている」という投稿を見ると、自分のことのように怒りが湧いたり、「アザを消す手術を受ける」という投稿を見ると、素直に頑張れ!と応援したい気持ちになりました。

この掲示板を見て、「自分はこのアザに対して否定的ではないものの、良くは思っていないからこそ、同じ境遇の人に対して共感・同情する気持ちが湧くんだ」という気づきもありました。

私を救った言葉

生まれつきのアザに対して真剣に悩んでいたわけではありませんが、「無いに越したことは無いな」と思っていた私が、救われた言葉が二つあります。

1.妹からの言葉

私には4つ年下の妹がいるのですが、小さい頃は何でも私のマネをしたがっていました。(姉妹あるあるですよね😅)

そんな妹に「お姉ちゃんと同じアザが欲しい」と言われたのは子どもながらに嬉しかったです。

妹にはもちろんアザは無いのですが、私のアザに対して「羨ましい」と思ってくれたことで私の自尊心が保たれたのでした。

2.小学校の友達からの言葉

小学生の時に一緒にバスケクラブに入っていた友達に「もののけ姫のアシタカみたいでかっこいい」と言われました。

当時はバスケに没頭していて「可愛い」よりも「かっこいい」という言葉に憧れを持っていたので、「アザがかっこいい」と言われたことによって自分が選ばれし特別な存在だと思えました。(早くも中二病?笑)

このように振り返ると、生まれつきアザがあったからこそもらえたギフトのような言葉が私の中にはまだ今も残っています。

hanamaru
hanamaru

感謝の気持ちは忘れません^^ありがと〜う!

なんで消さなかったのか?

アザは、レーザー治療をすれば消すこと(薄くすることも)ができます。

私が生まれた頃はまだ保険が効かず、またかなり痛みを伴うこともあったようなのですが、今は保険適用になりましたし、医療技術が進み、以前ほど痛みなく治療することができるそうです。

両親は私が幼いうちに治療することも考えたそうですが、私が「痛いのは嫌だ」と拒んだことから、成長して自分でやりたいと言ったら治療しようと決めたそうです。

私が成長する中で何回か「治療したい?」聞かれました。

しかしレーザー治療をすると、しばらくは手に包帯を巻いていなければいけなかったり、薬を塗らないといけなかったりします。(状態や施術方法によって様々ですが)

学生から社会人になり結婚するまで、勉強・部活・アルバイト・会社生活で忙しく過ごしていたので”左手が使えない”という状況になることが困難でした。

そしてそんな困難な状況になってまでアザを消したいとは思いませんでした。

一度「レーザー治療ってどんなことをするのだろう」と気になって調べたことがあります。そのときにレーザー治療をする機械の写真を見て少し怖くなったこともあり、積極的に治療を受けたいという気持ちになりませんでした。

また、一緒に生きてきたアザに愛着があるのも事実です。一緒に戦ってきた同志のような気持ちもあるのです。

韓国に来て変わってきた心境と国際結婚ならではの悩み

しかし韓国に来て「赤アザを消すレーザー治療を受けようかな」と思うようになってきました。

今まで読んでくださった方は「え?今さら?」と思われると思いますが、理由は3つあります。

1.主婦になって時間ができた

先に述べたように、治療をするとしばらく手が不自由になる期間があるので渋っていたのですが、

今は韓国で主婦になり外に出て仕事をしているわけでもないし、子どももいないので少しの期間手術後に手が使えない状態になっても問題ありません。

こんな環境下であるのも人生でなかなかないのではないかと思い、レーザー治療を受けるなら今なのではと考えています。

3.説明するのがめんどくさくなってきた

日本にいるときよりも、韓国にいるときの方が「この手どうしたの?」と言われる機会が格段に増えました。

日本では“言わない方がいい”とか、“そもそも他人のことに興味がない”という方が多いのに対して、

韓国の方は“気になったことはその場で本人にすぐ聞く”という方が多い印象です。※これはあくまでも私の意見です

どちらが良いとかそういうことを言うつもりは全く無いです。

日本ではあまり突っ込まれないので穏やかに過ごせますし、韓国ではアザのおかげで見ず知らずの人と会話が始まり、仲良くなると皮膚科を紹介してくれたりします(笑)それぞれに良いところがあります。

ただこれからアザについて聞かれるたびに「生まれつきで〜」とか「痛くないんです〜」などと説明するのが単純にめんどくさくなってきました(笑)

時間や気持ちに余裕のあるときは構わないのですが、そうではないときは流石に丁寧に対応できなくなります。

もうそれならいっそ無い方が良いのではないかという思いがあります。

2.将来の子どものため

旦那さんのご両親は、私のアザについて次のようにおっしゃいました。

「私たちには何の問題もないし、むしろチャームポイントだと思っているけど、子どもを産むならよく配慮してレーザー治療も含めて考えた方がいい」

このコメントを聞くと、「義両親がお嫁さんに手術を勧めるなんてひどい」と思われるかもしれませんが、私はそうは思いません。

今私は結婚して韓国に住んでいるので、将来子どもが生まれれば韓国で子育てすることになります。(今のところはきっと多分そう)

子どもは日本と韓国のハーフになり、私は周りから”外国人の母親”として見られるでしょう。

それだけでも子どもにとっては負担だと思います。

外国人の私は、これから何年も韓国に住んでどれだけ勉強しても本当の韓国ネイティブのようには喋れないし、韓国の方と全く同じ文化的思考にはなれません。ずっと外国人として生きていかなければいけません。

子どもには、外国人の母親がいるだけで特殊な存在であるのに、母親の手にアザがあることでさらに悪い意味の注目を浴びさせたくないと思ってしまいます。

今後どうなるかわからない日韓関係、日本人である私を母に持つ子どもには特に苦労が多いのに、さらなる他の要因まで持っていたくないのです。

私はアザのことで何も悪いことはなかったので私はこのアザが嫌いではないです。しかし自分の子どもに良い影響がなかったら、私自身がアザを良く思えなくなるときが来るかもしれません。

その可能性があるならば今のうちに治療を受けた方がいいのではと思います。

ただ正直なところ、まだ生まれもしていない、顔もわからない子どもために準備するという実感が湧かないのも事実です。

考えすぎなのでしょうか?

hanamaru
hanamaru

日本にいたら手術なんて考えなかっただろうな……

答えは出ないまま…

治療を受けるか受けないかだけで、なぜこんなに考えてしまうんだろうと自分でも思います。

しかし、30年近く一緒に生きてきた”生まれつき”を手放すことに躊躇してしまうし、それと同時にずっとこの”生まれつきと生きていくことに対しての不安もあるのです。

まだどちらの決心もできません。

海よ!答えを教えてくれー!笑

最後に

アザの話から国際結婚の悩みにまで発展しましたが、私は韓国に移住したことでこの生まれつきのアザをきっかけに自分について・将来について今までよりは少し真剣に向き合えています。

何とな〜く今まで蓋をして見て見ぬ振りをしてきたことに対して、自分は何を一番大事にしたいのかを考察するいい機会になっています。

今後どのような選択をするのかは分かりませんが、またいつの日かこの話題について皆さんと共有できたらと思います。

最後まで読んでくださいましてありがとうございました。

hanamaru
hanamaru

同じ境遇の方、経験のある方、国際結婚の悩み、生まれつきの悩みのある方、下のコメント欄から感想やアドバイスをいただければ嬉しいです。また、Twitterやっています!@Hanamaru 感想やフォローお待ちしています^^

コメント

  1. かなしょりょうた より:

    インスタから訪問しました。
    いつもインスタを楽しみにしています。
    私は、日本国籍に帰化した在日コリアンで、幼少期から何度も訪韓してますが、挨拶程度の韓国語しかできません。大学の第二言語で韓国語を選んだので、数字やハングルはわかります…韓流も好きなので、勉強しようと思いつつ、三日坊主になって、全然成長しません。
    hanamaruさんが、使われたテキスト使ってみようかと、考え中です。

    さて、私の娘も膝上にとても濃い単純性血管腫があります。生後数ヶ月からレーザーをしてましたが、2歳くらいでとても怖がるようになり、同伴している私も心が折れたので、治療をやめていました。しかし、5歳になってから、娘が自分から、もう一度治療したいと言ってきたので、また、再開してます。
    痛いみたいですが、耐えてます。
    幼稚園で、周りから、アザについて聞かれることが多かったため、気にするようになったようです。
    親としては、原因不明とはいえ、アザがある状態にしてしまったという、申し訳なさもありますし、綺麗にしてあげたいという気持ちもありますし、治療が痛いならそのままでもいいよ、という気持ちもあります。

    レーザー治療ですが、1時間前に、麻酔テープをアザに貼りますが、それでも痛いようです。(大人は局所麻酔かもしれないですね。)
    レーザーを受けたあとは、火傷の状態なので、2週間ほど塗り薬を塗布し、その後も3ヶ月毎にレーザーを受けます。レーザー後は1年間日焼け止め厳禁です。娘は、エアウォールという耐水性のある日焼け止めテープを貼ってます。2.3日おきに貼り替えてます。

    乱文ですが、参考になれば。

タイトルとURLをコピーしました